忍者ブログ

猫の魚辞退

タイトルは長続きしないものの例え。映画・読んだ本の感想メモ。追記したり書き直したりも多いからあんまあてにならない。 日付は観た日付とは限らない。

2025'05.07.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'01.13.Tue
白の闇 新装版白の闇 新装版
雨沢 泰

日本放送出版協会 2008-05-30
売り上げランキング : 60644

Amazonで詳しく見る by G-Tools


・・・の映画化『ブラインドネス』を見た。
2009年4本目にしてようやく面白かったー!と言える映画に遭遇。
原因不明の伝染病で、人々が次々に失明していくパニックSF・・・かと思ったら、ジャンル的には寓話って言った方が正しい話だった。
「盲目」は実際は別の何かを指しているのでしょう。

失明者が放り込まれる収容所で起こる悲惨な出来事については、寓話なので話が極端になっているのだろうけれど、実際にはあそこまで酷くはならず、人々はもっと助け合うんじゃないかとは思った。
もちろん、人の中には、「従わせたい人」よりも数多くの「何かに従っていた方が楽」な人がいるのだろうけれども。

何ていうか、宗教観が違う文化の上に成り立つ物語のような気もする。
海の向こうの人達は、私たちよりももっと「絶対的な何か」を求める素地があるのかも。

収容所の独裁者に対して、私が主人公だったらもっと早くコロスんだけど!と思ったのだが、主人公が早く行動を起こさない理由については、パンフレットにあった説明で物凄く納得。



それにしても最近、カップルのうちの女性の方が主導権を握り過ぎると、男性側が異様にしおしおになってしまう、という様子を描いた作品が多くて、何だか気になります。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256
«  BackHOME : Next »
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sha
性別:
非公開
アクセス解析
バーコード

猫の魚辞退 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]