忍者ブログ

猫の魚辞退

タイトルは長続きしないものの例え。映画・読んだ本の感想メモ。追記したり書き直したりも多いからあんまあてにならない。 日付は観た日付とは限らない。

2025'05.06.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'01.14.Wed
あぁ、結婚生活』をギンレイで観た。
予告編が凄く面白そうでねえ・・・。

若くて美しい愛人とラブラブの中年男が、妻の毒殺を計画する。
「妻には俺しかいないんだ。苦しめる位ならいっそのこと・・・!」
しかし妻にも実は若い愛人がいて「恋人を愛しているけれど、夫には私しかいないし・・・」と悩んでいて・・・という話。
軽妙洒脱かつブラックな魅力的小品を想像するではないですか。

旦那の方がどうしようどうしようとぐるぐるしているうちに、
旦那の友人で独身貴族のピアース・ブロスナンがまるっと愛人をかっさらい、
結局後は元鞘に収まって、そのまま終わりました。
せめて、あの清純そうな愛人が実は物凄い悪女で、ピアース・ブロスナンはケツの毛まで毟られる位の酷い目に遭う位のオチがないとやっていられないよ、と軽妙でも洒脱でもない、逡巡や誤解のぐだぐだに耐え、最後の最後まで期待して見続けたのに。

こういう話をそこそこ「軽妙洒脱かつブラックな魅力的小品」にできるアメリカ人は、もうウッディ・アレン位しかいないのでしょうか。
昔はたくさんいたような気がするのだけど絶滅したのですね、きっと。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257
«  BackHOME : Next »
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sha
性別:
非公開
アクセス解析
バーコード

猫の魚辞退 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]