忍者ブログ

猫の魚辞退

タイトルは長続きしないものの例え。映画・読んだ本の感想メモ。追記したり書き直したりも多いからあんまあてにならない。 日付は観た日付とは限らない。

2025'05.06.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'03.27.Thu
人のセックスを笑うな (河出文庫)人のセックスを笑うな (河出文庫)
山崎 ナオコーラ

河出書房新社 2006-10-05
売り上げランキング : 5600

Amazonで詳しく見る by G-Tools




原作を読んでから映画を観た。
大学生と、20も年上の女性の恋愛物。

原作は学生の一人称なのだが、学生の目を通しても、
20も下の若造と、思わず恋に落ちてしまった中年女の動揺や混乱が、ちゃんと透けて見えるのだ。
だから余計、この恋愛がかなしい。

映画の方は、主人公に片思いする同級生、さらにその子に片思いする同級生・・・・といった学生の若々しい恋模様の方に焦点を持って行っていて、まあ片思いする役の蒼井優がとてつもなくかわいいので、それはそれでよいのだけど、描いていて楽な方に逃げちゃったような気がした。
中年女のキャラは演じる永作博美本人の魅力に丸投げで、魅力的で奔放な中年女が、学生をぶんぶん振り回して手玉に取る感じになっているし、それがハマってはいる。

面白い。

自分だったら、二人の主人公が近づいて行く様は、原作みたいにゆっくり描くだろう。そこが醍醐味な気がするし、モデルを頼んで(当然)絵ばかり描いて、主人公をちょっと落胆させる所とか、ヌードを描く時もくつしたは履かせたままなところとかを、ひつこくひつこく撮るだろう。
いやぁ、初めて関係を持つところとか、凄くいいと思うんだけど・・・。

でも映画の監督はそれは選択せず、気に入った学生をモデル名目に家に引っ張り込んで脱がして喰っちゃいました・・・みたいな感じにもとれる描き方。
普通、中年女がそんな思い切ったことできるか!(いや、永作博美ならね・・・)
小説の読み方というのは人それぞれなんだなぁ、としみじみした。

でも監督だって紛う方なき中年女なんだから、照れずに中年女の葛藤を描いて欲しかった気がする。

映画は映画として何となく雰囲気があってよかったとは思うけど、あの長回しは「駄目な長回し」なんじゃないかしらん。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
見たよ!
原作は読んでないけど映画見ました。
もうちょっと2時間くらいコンパクトにしたらもっと面白かったと思う。2時間17分は長い。キャスティングも良いのにもったいない。
基本的には女性向けな映画かな?
でも、俺が19歳で相手が20歳年上の永作博美だったらみるめ君の気持ちを理解出来なくもないw
hachiuma: 2008.03/29(Sat) 19:28 Edit
テレビの獅子舞とか・・・
無駄な長回しが多かったよねー。
あれ全部削ったらちょうど良くなったかも。
えんちゃんのバイト先は池袋のロサ会館らしいので、今度メグりなさいw
sha: 2008.03/30(Sun) 00:50 Edit
trackback
この記事のトラックバックURL:
[121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111
«  BackHOME : Next »
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sha
性別:
非公開
アクセス解析
バーコード

猫の魚辞退 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]