忍者ブログ

猫の魚辞退

タイトルは長続きしないものの例え。映画・読んだ本の感想メモ。追記したり書き直したりも多いからあんまあてにならない。 日付は観た日付とは限らない。

2025'05.06.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'04.01.Tue
タロットカード殺人事件タロットカード殺人事件
スカーレット・ヨハンソン ヒュー・ジャックマン イアン・マクシェーン

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント 2008-03-19
売り上げランキング : 468

Amazonで詳しく見る by G-Tools


ギンレイホールで観た。
気楽に観られてちゃんと面白いプチサスペンス。
ああもう英語が分かったらさらに面白いんだろうに!
(上流階級の人のふりをする所は、喋り方変えてたりするのかしら?)

何でこんなに安定して「普通に面白い」作品撮る人が、ハリウッドで映画を
撮らせてもらえなくなるのか、全然理解できないんだけど。
ゆるゆるとこういう小品を楽しむ文化自体がアメリカでは衰退してるのだろうか。



ウェイトレス~おいしい人生のつくりかた (初回生産分限定“幸せなパイのレシピブック”付)


ウェイトレス~おいしい人生のつくりかた (初回生産分限定“幸せなパイのレシピブック”付)

ケリー・ラッセル エイドリアン・シェリー

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2008-03-07
売り上げランキング : 2305

Amazonで詳しく見る by G-Tools



バカ亭主から逃れたい逃れたいと思いつつ、
ずるずるきてしまったウェイトレスの特技はパイ作り。

・・・・ということだから、こうー、特技を活かして
新しい生活に向け、勢いよく頑張る話かと思っていたら、
かなり長い間、ずるずるぐるぐるとしていた。

まあ舞台が田舎町だから、「離婚」っていう発想自体が、
イマドキとは違って「有り得ない」に近いんだろうし。
横暴亭主と暮らしていると、だんだん精神的に支配されてしまって
抜けられなくなる・・・っていうのも分かるし。
そういう意味ではよく作り込んでである映画なのだけれど、
自分もぱーっとしたパワーをもらいたい時に観たので、なんだかやきもき。

脇役、特にパイ店のオーナーが、クラシック映画の味のある脇役と
同じテイストで、とても素敵だった。
それにしてもやっぱり「母は強し」なのだなぁ。


PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114
«  BackHOME : Next »
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sha
性別:
非公開
アクセス解析
バーコード

猫の魚辞退 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]