忍者ブログ

猫の魚辞退

タイトルは長続きしないものの例え。映画・読んだ本の感想メモ。追記したり書き直したりも多いからあんまあてにならない。 日付は観た日付とは限らない。

2025'05.07.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'07.08.Tue
サラエボ旅行案内―史上初の戦場都市ガイドサラエボ旅行案内―史上初の戦場都市ガイド
FAMA P3 art and enviroment

三修社 1994-11
売り上げランキング : 31564

Amazonで詳しく見るby G-Tools


『ノーホエア・マン』を読んだ後、サラエボ包囲について調べていて行き当たった本(↑リンク先に飛ぶと、中身の画像が見られます)。
サラエボ包囲戦の最中に書き留められたもので、カラー写真満載のガイドブックの体裁をとって、戦時下の街の様子をユーモアたっぷりにレポートしている。廃墟、血まみれの路面、死体、燃える車。そんな中の、音楽、舞台、ダンス、結婚、子供たち。
項目は、気候、食事、通貨と物価などの、いかにもガイドブック的なものから、噂、共同墓地、街を出ること、なんていう独特のものまであって、淡々と皮肉に満ちた文章が並んでいる。
ちなみにサッカーの項目は「いつもそうだったように、ここでは外国人チームが負ける」

作り手には、「伝えよう」という意図とは別に、明確に「楽しんでやろう」という意志もあったんだろうと思う。そのたくましさが眩しい。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163
«  BackHOME : Next »
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sha
性別:
非公開
アクセス解析
バーコード

猫の魚辞退 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]