忍者ブログ

猫の魚辞退

タイトルは長続きしないものの例え。映画・読んだ本の感想メモ。追記したり書き直したりも多いからあんまあてにならない。 日付は観た日付とは限らない。

2025'05.06.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'01.04.Sun
レディ・キラーズ [DVD]レディ・キラーズ [DVD]
[監督]ジョエル・コーエン イーサン・コーエン [出演]トム・ハンクス

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2006-01-25
売り上げランキング : 16339

Amazonで詳しく見る by G-Tools


クラシック映画のリメイクだと思う。
一人暮らしの老婆が営む下宿屋に間借りした男は、実は強盗団の一味。
老婆は強盗団から命を狙われるのだが、ババァ・パワーで何故か難という難を乗り越え、逆に強盗団の方が命を落とすことに・・・
・・・って話って昔からありますよね?

コーエン兄弟版の特徴は、老婆を黒人に、舞台をアメリカ南部に移して、独特の音楽をいっぱい詰め込んだ点。DVDの映像特典に教会でのゴスペルシーンがフルバージョンで入っているあたり、見所がはっきりしている。

あとは猫。猫好きなんですね、この人達。
『ノー・カントリー』でも、一貫して犬は死んでも猫は絶対死ななかった。
この作品でも猫は大事にされているのでした。

強盗団があまりにもバカども過ぎたのがやや難だけど、ほのぼのコメディとしては楽しめました。

強盗団の一味がひとり、またひとりと死んでいき、その都度、橋の上からゴミ運搬の船に死体を落とすところの構図がかっこよかった。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250
«  BackHOME : Next »
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sha
性別:
非公開
アクセス解析
バーコード

猫の魚辞退 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]