2010'01.25.Mon
![]() | ウォーターボーイズ DVD-BOX 山田孝之 森山未來 瑛太 ポニーキャニオン 2004-01-21 売り上げランキング : 13365 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
『リミット』、『その街のこども』と、森山未來に釘付けなので、出演作を追いかけてみることに。
ちょうどフジテレビオンデマンドが全話パック500円キャンペーンをやっていたので、それを利用してこの連続ドラマをば。
映画のヒットを受けて、テレビドラマで続編・・・という、流れの先駆け的な作品みたいですね。最近は逆かな、ドラマで成功〜続きは映画で!かな。そういう流れも既にうっとおしくなってきたけど。
まあそれはさておき。
ドラマは正直、「シンクロ公演が教育委員会からの申し入れで中止に?」と、「何かしかの障害で、部員の誰かが退部?」この二つのトラブルの繰り返しだけで、1クール突っ走ります。
それでもどんどん観られるのは、キャラクター作りがしっかりしてるせいなんだろうなぁ・・・。
海パン男子がうじゃうじゃ・・・なんて、似たようなキャラを作ってしまったらおしまいなところ、性格、容貌(体型含む)バラバラの5人組それぞれを立たせて、ちゃーんとそれぞれに思い入れできるようにしてある。連続ドラマとして、凄く上手な作りでした。
とりわけ、瑛太の分かり易い嫌味な優等生キャラはよかった。この人、最近はいい人キャラばかりだけど、もっと嫌な人演じてくれたら面白いのに!
ずっと気になっている「また殺される役だよ」な田中圭が、(本作では殺されずに)脇だけど割と美味しい役をやっていたりもした。
しかし最も素晴らしかったのは、主人公(山田孝之)の父親役を演じた浅野和之さん!!!
冴えないオッサンなんだけど、もうその味のある演技に釘付けでした。
調べてみたら元・夢の遊民社の方。バリバリのキャリアの舞台俳優さん。今後もチェックしようと思います(というかNODA MAP番外編の『THE BEE』で観てるはずなのに今更!)。
『ハゲタカ』でも志賀廣太郎さまにハマったし、つくづくオッサンが好きな自分であった。
あ、お目当ての森山未來は、いつもヘラヘラしてて本心や自分のつらい部分をなかなか見せない男の子を凄く上手に演じてて、今まで観た事がなかったキャラだったので、器用だなぁと感心しましたです。
この冬は『外事警察』にハマったりと、志向が暗い方へ行きがちだったので、こういうぱーっと爽やかで、終わり方もすがすがしい作品に心が洗われたよ。
PR
Post your Comment
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
sha
性別:
非公開
アクセス解析