忍者ブログ

猫の魚辞退

タイトルは長続きしないものの例え。映画・読んだ本の感想メモ。追記したり書き直したりも多いからあんまあてにならない。 日付は観た日付とは限らない。

2025'05.07.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'05.07.Thu
沢村貞子―貝のうた (人間の記録 (113))沢村貞子―貝のうた (人間の記録 (113))
沢村 貞子

日本図書センター 1999-12
売り上げランキング : 345946

Amazonで詳しく見る by G-Tools


書棚を片づけていて、ふと手に取ってぱらぱらめくっているうちに、釣り込まれて読み終えてしまった。
沢村貞子の半生記。
昔の浅草の雰囲気など、今住んでいるから余計に興味深い。
女であることが様々なハンデになった時代に、自分の道を悩みながらも自力で切り開いていく様子は、なんだか元気が出た。

で、自分の恋愛ベタに悩む所にきゅんきゅん。
正論を相手にぶつけたって、相手のコンプレックスを刺激するだけなのに、でも自分の理屈っぽさはどうしようもない・・・可愛げがない・・・とぐるぐるするあたりなど、めさめさ共感。
うわああああああ。

何故このタイトルなのだろうと思っていたけど「そういうことか!」と膝を打った。
こういう女っぽさ、分かりづらいけど、でもいいなぁ。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[325] [324] [323] [322] [321] [320] [319] [318] [317] [316] [315
«  BackHOME : Next »
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sha
性別:
非公開
アクセス解析
バーコード

猫の魚辞退 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]