忍者ブログ

猫の魚辞退

タイトルは長続きしないものの例え。映画・読んだ本の感想メモ。追記したり書き直したりも多いからあんまあてにならない。 日付は観た日付とは限らない。

2025'05.07.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'09.05.Wed
今宵、フィッツジェラルド劇場で [DVD]今宵、フィッツジェラルド劇場で [DVD]

東宝 2007-07-27
売り上げランキング : 30132

Amazonで詳しく見る by G-Tools


アルトマンの遺作。
冒頭、劇場の裏方で、だらだらだらだら色んな人が会話してるところをずーっと映してて(そこで退席しちゃう人が何人かいた)、うわー!絵に描いたようなアルトマンの映画だなぁ・・・と。
なんだかこう・・・最後に、好きな映画文法と、音楽と、いい役者さんとで、のびのび存分に楽しんで映画を作ったんだなぁ・・・なーんて思ってしまった。
長く続いた劇場最後の日を描いた映画だって点でも、その日、自分の楽屋で、恋人とまだまだヤる気まんまんなまま椅子で亡くなってたおじいちゃん歌手の存在までも、全てが象徴的・・・って考えたらベタすぎるんだろうけど。

ほんとにもうあまりにも遺作然としていて、敬服しました。
遺作って知らずに観たらどうだったかしら?
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100
«  BackHOME : Next »
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sha
性別:
非公開
アクセス解析
バーコード

猫の魚辞退 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]