2009'03.01.Sun
![]() | 迷子の警察音楽隊 [DVD] 出演: サッソン・ガーベイ, カリファ・ナトゥール 監督: エラン・コリリン Nikkatsu =dvd= 2008-06-13 売り上げランキング : 2435 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
録画してたやつ。
山形ドキュメンタリー映画祭でチラシを観たので、ドキュメンタリーかと思っていたらフィクションでした。しかも素晴らしい。
エジプトの警察音楽隊が、文化交流のためにやってきたイスラエルで迷子になり、親切なダイナーの女主人に助けられて過ごす一夜の話。
テイストは「ちょっとだけ饒舌なカウリスマキ」。本当に。
エジプトとイスラエルがどんな関係なのか、この映画にどんな背景や、願いが込められているのかは、全くもって不勉強で分からなかったので、これから調べないといけない。
ただ、もうひたすら、言葉も文化も違う、イスラエルの人と、音楽隊の人が、カタコトの英語でするコミュニケーションに感動した。
私だって字幕なしで分かるくらい、シンプルな英語なのに、内容がすごく豊かで詩的なのだ。昔話も、口説き文句も。
「エジプトの映画が大好きだった。毎週金曜日にテレビで観てた。その時間は外には誰もいなくなって、みんなテレビに夢中」
「ここが公園だって想像してみて?あれが芝生、あれが遊具、そしてあっちは海」
「曲の終わりはこんな風なのはどうかな?悲しくもなく、楽しくもなく、静かで、何もない部屋みたいな」
単語は判っているのに、あんな風に喋れないのは何故だろう?
PR
Post your Comment
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
sha
性別:
非公開
アクセス解析