2007'01.14.Sun
アンドレアス・シュタインへーフェル (著)
信頼できる筋にすすめられて読んだ。
クリスマス前に読めたら最高だったなー。
「サンタクロースのプレゼントとは何か」の定義が至極理屈に合ってたので、ああ、サンタクロースっているのかも!と思えちゃったりなんかして。
楽しい本でした。
必要な時には大いにウソをつくべしっていうスタンスが好きだわあ。
ウチの家族もすぐに物に名前をつけるので、テーブルに名前をつけている一家に親近感を覚えてくすくすした。
-----
ヘラジカがふってきた!
信頼できる筋にすすめられて読んだ。
クリスマス前に読めたら最高だったなー。
「サンタクロースのプレゼントとは何か」の定義が至極理屈に合ってたので、ああ、サンタクロースっているのかも!と思えちゃったりなんかして。
楽しい本でした。
必要な時には大いにウソをつくべしっていうスタンスが好きだわあ。
ウチの家族もすぐに物に名前をつけるので、テーブルに名前をつけている一家に親近感を覚えてくすくすした。
-----
ヘラジカがふってきた!
PR
Post your Comment
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
sha
性別:
非公開
アクセス解析