2006'12.26.Tue
![]() | イカとクジラ ジェフ・ダニエルズ ローラ・リニー ジェス・アイゼンバーグ ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2007-06-20 売り上げランキング : 26674 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
大人も子供も平等に人として丁寧に描いた離婚モノ。
頑張っても頑張っても噛み合わないそれぞれの気持ちに、静かにしくしくする。
ああ、恋愛に限らずさ、自分にとって、相手との思い出の中でとりわけ欠かせないキラキラした一場面がね、相手にとってはぜーんぜん記憶にすら残らない、どうでもいいものだったりすることって、よくあるよね。
ニューヨークのインテリ層のやらしさをやらしいものとちゃんと自覚して描いてる感じにも好感。
映画のラストは、長男にとっては希望が持てるものになっていたけれども、長男よりももっと激しく、このままいくと取り返しがつかなくなりそうな壊れ方をしていた次男は、あの後どうなってしまうのだろう。
次男役はケビン・クラインの息子さんなんだ。
-----
監督:ノア・バームバック
出演:ジェフ・ダニエルズ/ローラ・リニー/ジェス・アイゼンバーグ/オーウェン・クライン/アンナ・パキン
PR
2006'12.24.Sun
ああここにも伊藤雄之助・・・!(挙動不審な洗濯屋の御用聞き役)
ええいこの意気地無し男がぁ!!!
・・・という話でした。
でもやっぱイマモムカシモ好きな人と結婚するべき人は違うもんなんかしらんね。
-----
監督:市川崑
脚本:和田夏十/市川崑
出演:池部良/久慈あさみ/千田是也/村瀨幸子/森繁久弥/伊藤雄之助
-----
ええいこの意気地無し男がぁ!!!
・・・という話でした。
でもやっぱイマモムカシモ好きな人と結婚するべき人は違うもんなんかしらんね。
-----
監督:市川崑
脚本:和田夏十/市川崑
出演:池部良/久慈あさみ/千田是也/村瀨幸子/森繁久弥/伊藤雄之助
-----
2006'12.23.Sat
美人姉妹コメディ。
全員がバリバリバリバリ喋って、とにかくテンポよく楽しく観られた。とりわけ司葉子がすっとんきょうでいい味。
歯科を継いだお陰で売れ残った長女が京マチ子、同じく売れ残りで「ゴボウみたいな人」と評される学校の先生が仲代達矢って、全く残り物ったら美味しいじゃあありませんか(でも仲代さんて"こういう"役なのね。「結婚のすべて」もだし)。
母方の祖母は杉村春子に似てたなあ。
あの、感じ悪くて、でも家族思いで見かけによらずめそめそ泣いたりするあたりや、美人じゃないけど粋な感じが。
<追記>
ああもう、これ保存版にしとくんだった!
-----
監督:千葉泰樹
脚色:松山善三 /千葉泰樹
出演:京マチ子/司葉子/団令子/宝田明/星由里子/仲代達矢/夏木陽介/小林桂樹/加東大介/杉村春子
全員がバリバリバリバリ喋って、とにかくテンポよく楽しく観られた。とりわけ司葉子がすっとんきょうでいい味。
歯科を継いだお陰で売れ残った長女が京マチ子、同じく売れ残りで「ゴボウみたいな人」と評される学校の先生が仲代達矢って、全く残り物ったら美味しいじゃあありませんか(でも仲代さんて"こういう"役なのね。「結婚のすべて」もだし)。
母方の祖母は杉村春子に似てたなあ。
あの、感じ悪くて、でも家族思いで見かけによらずめそめそ泣いたりするあたりや、美人じゃないけど粋な感じが。
<追記>
ああもう、これ保存版にしとくんだった!
-----
監督:千葉泰樹
脚色:松山善三 /千葉泰樹
出演:京マチ子/司葉子/団令子/宝田明/星由里子/仲代達矢/夏木陽介/小林桂樹/加東大介/杉村春子
2006'12.19.Tue
マシンガントーク!杉葉子がそれにハマってて、「ヒズガールフライデー」みたいで素敵。この女優さんの作品他にも観たい・・・。
物語は「夫婦喧嘩は犬も食わない」系の他愛もないものだったけど、ほんとに楽しんで観られた。
終盤のダンスのシーンは映像としても綺麗だったなぁ。
市川崑の映画には伊藤雄之助がつきものなのかしら?
出てくると嬉しくなってしまうのね。
成瀬巳喜男の映画に加東大介が出てくると何だかニヤニヤしてしまうみたい。
市川崑は本人を本人役で出演させるの好きみたいで色々お遊びも。
劇中、成瀬巳喜男「めし」の上原謙出演シーンが出てきて、上原謙が「あの俳優誰?」と聞くシーンもおかしかった。
-----
監督:市川崑
脚本:井手俊郎/和田夏十/市川崑
撮影:飯村正
出演:上原謙、山根壽子、伊豆肇、杉葉子、高杉早苗、越路吹雪、木匠久美子、沢村貞子、浦辺粂子、南美江、長濱藤夫、村上冬樹、龍岡晋、伊藤雄之助
物語は「夫婦喧嘩は犬も食わない」系の他愛もないものだったけど、ほんとに楽しんで観られた。
終盤のダンスのシーンは映像としても綺麗だったなぁ。
市川崑の映画には伊藤雄之助がつきものなのかしら?
出てくると嬉しくなってしまうのね。
成瀬巳喜男の映画に加東大介が出てくると何だかニヤニヤしてしまうみたい。
市川崑は本人を本人役で出演させるの好きみたいで色々お遊びも。
劇中、成瀬巳喜男「めし」の上原謙出演シーンが出てきて、上原謙が「あの俳優誰?」と聞くシーンもおかしかった。
-----
監督:市川崑
脚本:井手俊郎/和田夏十/市川崑
撮影:飯村正
出演:上原謙、山根壽子、伊豆肇、杉葉子、高杉早苗、越路吹雪、木匠久美子、沢村貞子、浦辺粂子、南美江、長濱藤夫、村上冬樹、龍岡晋、伊藤雄之助
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
sha
性別:
非公開
アクセス解析